2024年4月1日 |
|
---|---|
2024年2月28日 |
ICF Credentialing Exam奮戦報告会1/18、1/25、2/6、2/27を開催し、参加費は「令和6年能登半島地震」に関連する基金(日本赤十字社 令和6年能登半島地震災害義援金(石川県、富山県))へ全額寄付いたしました。 |
2023年6月28日 |
CLASSY. 2023年8月号に掲載されました。 |
2023年6月22日 |
ICF Credentialing Exam奮戦報告会6/22を6月22日に開催しまた。 |
2023年5月23日 |
ICF Credentialing Exam(新CKA)奮戦報告会5/23満席御礼。参加者の皆様からは、以下のような主なご意見をいただきました。
- 実際の経験に基づいた話を聞けて、貴重な情報を得られた。 - 報告会の内容が明快で分かりやすかった。 - ICF試験に関するリアルな情報や対策を知ることができた。 - 受験を予定している方や現在試験に取り組んでいる方におすすめの報告会だと感じた。 - 報告会参加によって励まされ、勇気をもらった。 |
2023年3月15日 | 新CKA(ICF Credentialing Exam)に合格し国際コーチング連盟(ICF) プロフェッショナル認定コーチ(PCC)を取得しました。 |
2022年11月10日 | 心身統一合氣道弐段を允可されました。 |
2022年7月28日 |
BAILA 2022年9月号に掲載されました。 |
2022年4月1日 | 独立しました。 |
2021年11月8日 | (一財)生涯学習開発財団 認定マスターコーチ を取得しました。 |
2021年8月21日 | 当サイトをオープンしました。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
コーチングとは一言でいうと「相手の自発的行動を促進させるためのコミュニケーション技術」です。しかし、新しく開発されたものではなく、昔からの人間関係において、もともとあった「人を成長させる、能力を開花させるコミュニケーション」を整理し、まとめ上げたものなのです。
いい先生や、いい指導者に出会えて、「自分の可能性に気づいたり、勇気をもって新たな道を選んでいった」そんな経験を持っている方は多いと思います。このように、もともと人を育てたり、人の才能を引き出す能力を持ている人たちを「ネーティブコーチ」といいます。
私たちプロ・コーチは、このコミュニケーションスキルを身につけ、基本的には1対1のコーチングカンバセーションを繰り返し、相手(クライアント)の個人的な能力・可能性を引き出し、行動できるアイデアを一緒に考え、自発的に目標に向かっていくサポートをします。
いま、人間関係がある、あらゆる場所で、コーチングは効果を上げています。企業・教育・医療・福祉・家庭、etc.
厳しい状況が続いている今だからこそ、人を活かし、勇気づけていくコミュニケーションが広まって欲しいと願っています。
スポーツの世界では、優秀な選手には必ず優秀なコーチがついています。VUCAと言われている現在、ビジネスパーソンはもはやアスリートと一緒です。スポーツの世界と同様、ビジネスやプライベートな領域においてコーチをつけることは、今や特別なことではなくなってきました。
加速するスピードの中で、個人としてチームとして、今まで以上の成果を出し続けていくには、一人では追いつけなくなってきました。コーチは、クライアントと目的をもったコミュニケーションを交わすことで、クライアントが自ら最善の答えを見つけ、効果的な行動に結びつけ、継続してゴールを達成できるように、サポートしていきます。
また、コーチングスキル研修を導入して経営者や管理職にコーチングスキルを習得させる企業も増えており、部下指導力、モチベーションが飛躍的に向上し、組織の活性化を実現しています。
新たな関係性がより良く進むための準備のお時間です。ざっくばらんにお話しましょう。
具体的には、コーチングに関する説明、お互いに守るべきルール、スケジュール、スターターキット、費用等のご説明をします。コーチングのテーマや目標についても明確にします。お互いの相性も重要な要素です。
オリエンテーションでお互いに合意に至ったら、コーチング契約を交わします。
オリエンテーションにて提示しこの時点までにご記入頂いたスターターキットを基にして、コーチングのゴールを設定するところからコーチングはスタートします。
【コーチングの期間】
セッションは月1回又は2回、45分程度を、オンライン(Zoom、LINE)または電話で行います。
コーチは、毎回ゴールに向けての進捗の確認を行い、質問、フィードバック、提案などのコーチングスキルを用いて、あなたがゴールを達成するのに必要な「知識」「スキル」「ツール」を身につけるサポートをします。また様々なアセスメントやツールを利用したり、役立つ情報を随時提供させて頂きます。
あなたは、ご自身を客観視しながら身につけたことを実践し、成長しながら自らゴールを目指して頂きます。
「夢」とは願望のことです。そして「夢」に日付を入れたものが「ゴール」です。
パーソナルコーチングでは、あなたがゴールに向かうのに必要な「セルフイメージ」や「知識」「スキル」「ツール」を、あなた自身が備えたり、使いこなせるようにサポートします。
夢は持っているだけでは夢のままで終わってしまいます。実現するためには、勇気を出して一歩踏み出し変化することが必要なのです。
この点に気づくか否かで、あなたが人生で手にするものは大きく変わってきます。
米国では、第三者の視点を得るために多くの経営者がコーチングを受けています。スピードある組織の意思決定や、組織の強みを生かした収益の向上等を目的としています。
1962年、長野県佐久市生まれ。川崎市在住。愛媛大学海洋工学修了後、1986年富士通系IT企業に入社。SEとして多くのシステム開発に携わり、2007年に社内の情報セキュリティ対策推進を任され、コスト部門における部下のモチベーションアップ等に悩み辿り着いたのがコーチング。2010年より国際コーチ連盟(ICF)の認定プログラム(ACTP)であるCTP(CoachTrainingProgram)でコーチングを学び始めるものの、組織内ではこのコーチングも質問ではなく、詰問になりコーチング嫌いを多数輩出。その後、ICFマスター認定コーチ 谷口貴彦氏に師事し、基礎から学び直す。2017年心身統一合氣道に出会い心と行動の原理を体現すべく稽古に励む。同年富士通系研修企業兼務になると同時期にコーチの副業申請をおこないプロとして活動を開始。2022年4月独立。
厳しい状況が続いている今だからこそ、人を活かし、勇気づけていくコミュニケーションが広まって欲しいと願っています。